3階~レク・お散歩の様子🚶‍♂️

最近は暖かい日が増えていましたね~(o^―^o)

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

本日は、新しいレクの様子と

お散歩の様子をご紹介致します~😊✨✨

籠に入れられた「ぬいぐるみ🐻」がだんだんと

手繰り寄せられてきていますね!!

入居者様、ラップの芯をクルクルと回して

競争しています💪💪

たくさんの声援が聞こえてきていました😆

入居者様、職員も笑顔が多くみられて大盛り上がりに

レクが終了しました😊♪♪

 

 

天気の良い日のレクリエーションは、

病院の外周を回ってお散歩もしています!

お散歩をした日は、青空が広がっていて

とても良い天気でした!☀️

4月から新しい面会内容に変更になりました。

面会中にお散歩や、売店にも行けるようになりましたので

希望の方は、職員にお声がけ下さい。

次回の更新もお楽しみ!(o^―^o)

 

 

日常の様子~理美容✂、体操🏃‍➡️~

閲覧いただきありがとうございます😊

今回は日々の各フロアの様子をご紹介します!✨

 

まずは、理美容の様子をご紹介します。

月二回、理容師さんが来所し、希望者のカットをしてくれます✂

カットだけではなく、カラーやパーマも対応可能です。

座っての利用が難しい入居者様は、居室のベッド上での利用もできます😊

こちらの方はベッド上でカラーをしてもらっていますね✨

顔そりやシャンプーカットも対応していただけます😊

 

 

続いて、体操の様子です🏃‍➡️

作業療法士(OT)が常勤しており、週2回ずつ各階での体操を行っています😆

毎回、ストレッチをして体をほぐすことから始めます

ストレッチをしたあとに、風船バレーやパターゴルフなどをして

楽しみながら体を動かします🎈

     

また、縫物や洗濯物たたみ👔、食器洗い🧽なども

生活リハビリの一環としてしていただいています😊

 

 

いかがでしたか?

桜が咲き、お散歩に出るのも気持ちいい季節になってきましたね🌸

次回の更新もお楽しみに✨✨✨

🌸ひな祭り会🎎

いつもご覧いただきありがとうございます✨

今回は先日行われた、ひな祭り会の様子をご紹介したいと思います‼

お雛様、お内裏様のお菓子もそろいました🎎

 

 

入居者の皆様にも集まって頂きましょう🎶

 

今回のレクでは「投扇興」というゲームを実施しました👀

投扇興(とうせんきょう)とは日本の伝統的対戦型ゲームの一種で、台に立てられたる的に向かって扇を投げ、その扇・的・土台の位置によって点数をつけ、その得点を競うものだそうです💡

今回は的をペットボトルで作成してみました!

職員のお手本を見ていただき、いよいよゲーム開始です💥

トップバッターの入居者様です…‼

一回で的を倒すことができました😍

 

お次の入居者様はどうでしょう❓❓

思わず職員と顔を見合わせてしましました😄😄

 

この後も、沢山の入居者様に挑戦して頂きました🔥

     

扇・的・土台の位置によって点数が変わるので、珍しい形になると「これは高いんじゃないの?」と盛り上がっていました✨

 

 

最後はお雛様、お内裏様になりきって記念撮影です📸

   

 

楽しいゲームに美味しいお菓子で楽しいひと時となりました🍵

以上、ひな祭り会の様子をご紹介しました🎵

 

最後までご覧頂きありがとうございます‼

次回の更新もお楽しみに✨

節分レク👹②

閲覧いただきありがとうございます😊

今回は4階の節分レクの様子をご紹介します👹

 

中央を囲むように入居者の皆さんに集まっていただき…

赤鬼と青鬼の登場です!👹

入居者の皆さんは豆🥜代わりの玉を持ち、

鬼が背負うカゴに入れていきます!

赤鬼と青鬼のどっちが多く玉をゲットできるか競争です😮

皆さん玉を拾っては投げ、

鬼二匹も玉を投げ入れてもらえるように走り回ります🏃‍♂️‍➡️

どちらの鬼が勝ったのでしょうか…?🤔

 

玉入れの後は皆さんお面やカツラを被って、

思い出を残します📷

鬼を退治するのではなく、一緒に楽しむ節分になったようです😄

 

最後は甘納豆と鬼の形のお菓子を皆さんでいただきました🍵

とても可愛いですね!💕

 

いかがでしたでしょうか?

節分レクの様子をお伝えしました😊

この頃は日も長くなってきて暖かい日もありますが、

まだまだ寒さに油断せずお過ごしください。

 

次回の更新もお楽しみに✨✨✨

節分レク👹①

 

いつもご覧頂きありがとうございます✨

今回は2月に行われた節分レクの様子をご紹介します🎶

 

皆さま整列されています👀

そこへやってきたのは…

 

二匹の鬼です‼👹👹

 

皆さん、鬼が背負った籠に向けてお手玉を投げ込んでいきます💥🥎

 

節分の豆まきにちなんだレクでした😄

最後は床に落ちたお手玉を拾い集めて投げ直している入居者様も👀‼

盛り上がっている様子が伝わります🥰

最後は鬼たちと記念撮影です📸

皆さん良い笑顔ですね😄✨

 

鬼を払った後は、おやつ休憩です🎂

プチシュークリームにたけのこの里をのせて、節分スイーツの完成です💕

 

甘いスイーツに癒されました🎵

 

 

以上、節分レクの様子でした!

最後までご覧頂きありがとうございます✨

次回の更新もお楽しみに💕

 

 

お正月🎍

閲覧いただきありがとうございます😊

今回は年始の様子をご紹介します🎍

 

外出が出来ない分、ユニット内に鳥居・神社⛩️を作り、

皆さんに初詣をしていただきました😊

 

お参りをしたあとはおみくじを引いて今年の運勢を占います✨

皆さん何吉だったでしょうか…!?🤩

スタッフ手作りの御守りも配りました‼️

 

また、お正月らしい遊びも各種用意して

皆さんに楽しんでいただきました✨

 

順番に目隠しをして福笑いに挑戦!

様々な楽しい顔が出来上がりました😄

コマやけん玉も入居者さんとスタッフ共に楽しみました✨✨

 

   

 

甘酒と和菓子も召し上がっていただき、

楽しい正月を過ごされたようです🍵

 

いかがだったでしょうか?

年始の様子をお伝えしました🎍

まだまだ寒い日が続きますが、元気に過ごしたいですね😊

 

次回の更新もお楽しみに✨✨✨

クリスマス会🎄

閲覧いただきありがとうございます✨

 

今回は12月に行われたクリスマス会の様子をご紹介したいと思います🎅

皆さんに三角帽やトナカイなどをかぶり、集まっていただきました‼

 

 

まずは、クリスマスの歌を皆さんで歌いました🎵

 

その後はお待ちかねの…👀💕

 

クリスマスデザートです🍰

 

ロールケーキにホイップや果物でデコレーションをしてみました🎂💕

 

甘ーいケーキを楽しみながら、会話も弾みます🥰

 

最後に入居者様からご挨拶をいただきました🎤✨

 

以上、クリスマス会の様子をお伝えしました‼

次回の更新もお楽しみに🎶

 

 

クリスマス飾り作り🎄

明けましておめでとうございます🎍

本年も何卒よろしくお願いいたします🙇

しばらく更新できず申し訳ありませんでした。

 

時期が前後しますが、今回はクリスマス飾り製作の様子をご紹介しま😊す。

職員と入居者様が協力して各階で素敵な飾りを作りました✨✨

 

まずは3階の様子です🥰

こちらの階では紙コップを使ったツリー🎄を作ったり、

折紙や綿で飾りつけをした壁飾りを作りました✨

 

続いて5階😍

こちらの階では赤い貼り絵でサンタ帽🎅と靴下を作り、

壁やツリーを飾りつけしたようです✨

立体のクリスマスツリー🎄も手作り!

5階の入り口を華やかにしてくれました✨

 

最後は4階の紹介です🤩

こちらでは緑色のお花紙を画用紙に貼り付けツリー🎄を作りました✨

皆さんで手分けしてお花を作っていきます

周りにトナカイやサンタも飾りつけ賑やかになりましたね😄

 

12月はツリー飾りの他にも雪だるま⛄やリースなどの飾りつけでユニット内がクリスマスモードに包まれました🎄

華やかではずしてしまうのがもったいないですね😅

 

いかがでしたか?

クリスマス飾り作成の様子をお伝えしました😊

現在は感染症がとても流行っているようですが、皆さんも体調を崩さないようにお気をつけてお過ごしください。

次回の更新をお楽しみに✨✨✨

秋の過ごし方🍂

 

いつもご覧頂きありがとうございます✨

今回は入居者の皆様の秋の過ごし方についてご紹介していきます🍁

 

 

まずは季節を感じるレクの様子からです🏃

職員がゲームの説明をしています👀

箱の中にあるものを掘り出すゲームのようです🎶

 

よーい、スタート‼

新聞紙の中をかき分けて見つけたのは…❓❓

サツマイモや柿など「秋の味覚」です🍠💕

皆さん、たくさん収穫されていますね🎶

続いてタオルを使用した体操です🌞

レクや体操で楽しみながら体を動かしていただいています😄

 

 

一方こちらでは…

他の入居者様が書道をされています👀

一筆ずつ、集中して書き進めていらっしゃいます🖋

完成したものがこちらです⇩

 

他の入居者様もいらっしゃいました👀

書道に参加されるようです😊💕

真剣な表情で書き進めていらっしゃいます😐

素敵な作品に目が離せません…🥰

この季節にぴったりな書が沢山出来上がりました👏

以上、秋の過ごし方についてご紹介しました🍂

食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋…

皆様、思い思いに楽しんでいらっしゃいます💖

 

最後までご覧頂きありがとうございます‼

次回の更新もお楽しみに✨

 

敬老会👵🍁

閲覧いただきありがとうございます😊

今回は、各フロアで9月に行った敬老会の様子をご紹介します㊗️

こちらのフロアでは昼食時に敬老のお祝いをして、

お弁当をいただきました🍱

海苔巻きと刺身、お吸い物付きのお弁当に皆さん舌鼓を打ちました😋

 

こちらのフロアでは懐かしい歌の虫食いクイズをしながら

皆さんで歌を楽しみ、お抹茶を立てていただきました🍵

以前茶道をやっていた方も、初めて立てる方も、

自分で立てたお抹茶を堪能したようです😊

 

こちらのフロアでは、職員による出し物を楽しんだ後、

皆さんでお茶とお菓子をいただきました🍰

皆さんとても楽しまれたようです😄

 

綺麗に飾りつけをしたお菓子をいただきました✨

 

いかがでしたか?

敬老会の様子をご紹介しました😊

60代の方から100歳を過ぎている方まで入居されていて、

毎年長寿のお祝いをさせていただいています㊗

次回の更新もお楽しみに✨✨✨