1月お誕生会とみずきだんご作り🍡

閲覧頂きありがとうございます!!

今回は、1月のお誕生会と小正月に向けたみずきだんご作りの様子について

お伝えしていきます👀✨

 

まず初めは、お誕生会の様子についてです!!

1月は、こちらのお二人が誕生日を迎えられました🎵

 

他の入居者様からも沢山のお祝いの言葉を頂きました🌼

 

本当にお誕生日おめでとうございます🥰

 

 

続いては、みずきだんご作りの様子についてです!!

 

 

みなさんにも一緒に手伝って頂きました!!

 

みずきだんごは豊作祈願や家内安全などの願いを込めて

作るそうです👀✨

みずきだんごの色にはそれぞれ意味があるみたいです!!

 

赤は春の桜、緑は夏の草木、黄色は秋の紅葉、白は冬の雪と

四季を団子で表現しているそうです👀!!

 

いろいろな会話を楽しみながら準備しました😊

 

 

 

大きいおだんごですね~~🎶

 

ミズキの枝に団子の他にも鯛や小判などの飾りも一緒につけていきます✨

 

完成した「みずきだんご」がこちらです!!

一気に華やかになりました✨😃✨

 

ご閲覧頂きありがとうございました!!

次回の投稿もお楽しみに✨

 

 

獅子舞🦁と新年会🥂

閲覧頂きありがとうございます!!

今回は新年会などの様子についてお伝えしていきます😁✨

 

まずは施設長から新年のご挨拶を頂きました!!

 

今年の新年会のプログラムは、こういった内容になっています👀”

新年ということで、黒と赤の獅子舞を準備しました!!

 

みなさんは獅子舞に頭をかまれたことはありますか?

獅子舞には、疫病を退治したり悪魔を追い払ったりする意味があり、

獅子舞が頭を噛むことで、その人についている邪気を食べる

という意味もあるそうです😲”

 

 

皆さんとてもいい笑顔ですね😊

 

今年一年も笑顔で過ごせそうですね🥰

 

 

続いては「福笑い」を行ったようです👀✨

 

 

 

 

 

目隠しをしてやっているので、様々な表情の

福笑いが見られて楽しいですね(笑)

 

 

私達職員もやってみました!!

実際やってみると、意外と難しかったです💦

 

 

 

目隠しを外して、自分の作った福笑いに思わず

大笑いしてしまったようです😄”

 

 

自分の作った福笑いと記念撮影です💕

今年の新年会は、皆さんの沢山の笑い声で幕を閉じることが出来ました!!

今年1年間も皆さんが笑顔で過ごせるよう、私たち職員も精一杯頑張っていきたいと思います✨

 

ご閲覧頂きありがとうございました!!

次回の投稿もお楽しみに🥰

 

 

出張寿司🍣でお腹いっぱい😋

閲覧頂きありがとうございます!

今回は1月に行われた寿司レクの様子についてお伝えしていきます🎵

 

寿司レクは、3階と4階 2日間に分けて行いました‼

 

出張でお寿司屋さんに来ていただき、目の前でお寿司を握っていただきました✨

 

入居者さんも興味津々です👀✨

 

ネタの種類も沢山ありますね😋

 

こちらは3階の皆さんです‼

皆さんとても美味しそうに食べていました💕

 

 

 

続いては4階です‼

お寿司のほかにちらし寿司もでたようです‼

 

ちらし寿司とマグロ・エビ・卵などがのったお寿司を食べた後は、

食べたいお寿司を選べるそうで、

職員が心配になるほど、皆さん沢山召し上がったようです👀‼

 

 

 

「次は何を食べようかしら~」と会話も弾みます🥰

 

 

 

みなさんもりもり食べてくれるのでとても嬉しかったです😃💕

 

 

 

ネタが沢山あるので、悩んでしまいますね😅

 

皆さん、とても美味しそうですね‼

 

みなさん美味しそうに食べるので、私たちも食べてみたかったです💦

 

これからも様々なレクを開催していきたいと思います😊

ご閲覧頂きありがとうございました‼

次回の投稿もお楽しみに🥰

 

 

 

 

 

クリスマス会のようす🎄

閲覧頂きありがとうございます!!

今回は、クリスマス会の様子についてお伝えしていきます👀✨

 

まずは4階の皆さんです‼‼

 

 

手作りのサンタクロースの帽子をかぶりました🥰

皆さんとても似合っていますね🎵✨

 

ホワイトボードも可愛くデコレーションしました💕

 

クリスマス会ということで、スペシャルゲストをお呼びしました!!

どなたが来るのでしょうか…?

スペシャルゲストが来るまで、紙芝居を見て待ちました🎵👀🎶

スペシャルゲストの登場です!!

 

サンタクロースからプレゼントを頂きました💕

 

 

プレゼントを貰って、皆さん笑顔いっぱいでした🥰

 

 

 

私たち職員も、サンタクロースと一緒に記念撮影しました🎵

 

 

続いて、3階の皆さんです‼‼

 

3階の皆さんは、トナカイやサンタさんの帽子をかぶりました🥰

 

4階の皆さんとはまた違う帽子でとても可愛いですね😍

 

 

 

ツリーの形をしたお菓子を食べました😋

 

いつも食べるおやつとは違って、皆さんとても

おいしそうに食べていました~~💖

 

 

3階にもサンタクロースが来てくださいました‼✨

 

 

 

3階の皆さんもプレゼントを頂きました‼

 

 

プレゼントの中には「券」が入ってたみたいで

こちらの方は「ハグできる券」が入っていたようです😃

 

 

他にも「肩もみ券」などもあり、皆さん

何の券が入っているのかワクワクでした🥰

 

ものすごく素敵な笑顔です👀✨

 

今後もたくさんの行事を企画していきたいと思います✨‼

ご閲覧頂きありがとうございました!

次回の投稿もお楽しみに👀💕

 

革細工と正月仕度🎍

 

閲覧頂きありがとうございます!

今回は、革細工と正月の準備の様子について

お伝えしていきます。

まずは革細工についてです!

革細工では、小銭入れやペンケースなど作りたいものを

各自選ぶことができます✨

花や葉っぱ、自分のイニシャルなど様々なデザインを

写真のようにトンカチを使って刻印していきます🎶

 

トンカチを使うので簡単そうに見えますが、意外と体力を使うので大変です💦

 

 

 

皆さんで机を囲みながら作業をしていたので、

会話が絶えず、とても楽しそうでした🥰

 

私たち職員も皆さんと一緒に作成しました🎵

 

色も自分の好きな色に出来るようで、皆さんの

個性が沢山発揮されていました!!

 

 

こちらは完成した皆さんです。

小銭入れを作ったようです👀

 

とっても上手ですね~💕

 

革細工を作成中、皆さんとても笑顔で楽しい

ひと時になったようです💖😃💖

 

続いては、正月仕度についての様子をお伝えします!

下書きした絵に、小さくちぎった折り紙を

貼っています。

何ができるでしょうか…👀

 

今年の干支である「寅」が完成しました💕

可愛くて愛嬌のある寅ですね🥰

コロナで外出が難しい為、少しでも雰囲気を

味わってもらえるよう、大きな鳥居も作りました!

 

お賽銭箱やおみくじも作りました!

おみくじは実際に引くことができ、引いた後は

写真の右下の所に結ぶことができます🎵

鏡餅も用意しました!!

鏡餅の上に飾ってある絵は、入居者の方が

描いた絵で、とても迫力があります👀!!

 

皆さんが笑顔で楽しい一年になりますように…✨

ご覧いただきありがとうございました!

次回の更新もお楽しみに🎶

 

調理レク~白玉だんごづくり🍡~

閲覧頂きありがとうございます!!!

今回は、11月に行われた「調理レク」の様子について

お伝えしていきます🌟

 

今回の調理レクでは「白玉だんご」を

皆さんで協力して作ったようです👀✨

 

こちらでは、たくさんおだんごを丸めていますね🥰

 

先ほど丸めたおだんごを茹でています🎶

何味のおだんごが出来るのかとても楽しみですね🎵

今回は、「みたらし」と「あんこ」のおだんごを

作りました!!

おいしそうですね😋

 

 

 

自分たちで作ったおだんごはおいしいみたいで、

皆さん完食していました😄💕

 

 

 

あまりにも皆さんがおいしそうに食べるので、

思わず職員さんも見とれています…😋

 

「楽しいわ~!」と笑顔でピースサインを

してくださいました🥰

 

おいしくて皆さん笑顔いっぱいです🌼

 

なんと!!!

職員の分まで、おだんごを作ってくれました💖

 

おだんごがすごくモチモチでおいしかったです✨

おだんごから皆さんの愛情と優しさを感じました🥰

ごちそうさまでした!!

 

ご覧いただきありがとうございました!

次回の更新もお楽しみに~💗

第二弾🥰紅葉ドライブ🚙

閲覧頂きありがとうございます!!

今回は、前回に引き続きドライブレクの様子についてお伝えしていきます🎶

今回は「紅葉の秋」ということで、紅葉ドライブに行ってきました🥰

「いってきまーす!!」と、

みなさん久しぶりの外出だったので、

車内も笑顔と会話であふれています!!💖!!

 

紅葉がとても綺麗で、

みなさん車を降りる前から興味津々です😊

 

車を降りて早速写真撮影です🌟

 

少し坂道だったので、職員も協力しながら

車椅子を押していきます。

 

紅葉が綺麗な撮影スポットに到着です!

 

こちらの皆さんは、様々な場所で撮影をしました🎵

 

 

 

 

外の空気は、やっぱりおいしいですね~~

笑顔いっぱいの紅葉ドライブでした!!!!

ご閲覧頂きありがとうございました🎶

次回の投稿もお楽しみに☺💗💗

秋の紅葉🍁ドライブレク🚙

閲覧いただきありがとうございます。

今回は、10月に行われたドライブレクについてお伝えしていきます!

 

このドライブレクは、日時を分けて数名ずつ実施しました。

今回は3組のドライブの様子を見ていきましょう👀✨

 

一組目はこちら!

 

何かをじっと見つめています👀

右に写っているのは…???

 

 

大きなゾウですね🐘!!

近くのお寺で散策をしたようです🏃🏃

 

紅葉をゆっくりと眺めて、秋の雰囲気をしっかりと味わっていますね🍂

 

 

続いて2組目の方々です!!

 

今回は三郎堤でお散歩のようです🌲🌲

 

お友達に車椅子を押してもらい、ゆっくりと進んでゆきます🏃🎶

 

 

行き帰りの車内も笑顔が溢れています😊💕

「天気も良くて最高だったね~」

「この道懐かしいわ~」

と、会話も絶えません🥰

 

 

そしていよいよ、最終組の方々です!!

 

久しぶりの外出で、足取りも軽やかですね🏃🎶

今回は、ドライブレクの様子についてお伝えしました。

次回の更新もお楽しみに✨

芸術の秋🎨スポーツの秋⚽

閲覧頂きありがとうございます!

今回は、入居者の皆さんの最近の様子をお届けしていきます📷✨

こちらでは編み物中です🧣

何ができるのか楽しみですね💕✨

 

こちらは大きな作品ですね👀!!

入居者さんも感動した様子でご覧になっていますね🥰

 

海の生き物をフェルトで表現しています🐠💦

こちらの作品は入居者の皆さん・職員の合作です✨

沢山の海の生き物が気持ちよさそうに泳いでいますね🦑💦

 

一方こちらでは…

風船リレーを楽しんでいるようです🎈

 

こちらでは円になって大人数で楽しんでいます👪💕

落とさないように皆さんでつないでいきます😄🌞

中にはナイスシュートも飛び出し😲大盛り上がりのひと時でした⚽🏃

 

ご覧いただきありがとうございました!

次回の更新もお楽しみに✨

9月🌼4階レクリエーション

閲覧頂きありがとうございます。

前回の投稿でご紹介したレクの内容をお伝えしていきます😄✨

正解は・・・

 

 

「敬老会」でした!!

「多年にわたり社会につくしてきた方々を敬愛し、長寿を祝う日」とされている敬老の日に合わせて開催しました。

 

併せて、先日100歳の誕生日を迎えられた入居者さんのお祝いも行いました✨

岩手県から届いたお祝いの品と、賞状を贈呈し

ビデオメッセージを皆さんでご覧になったようです👀

 

そしていよいよお待ちかねの…

お昼ご飯です🍚✨

皆さんで協力して作った焼きそば・たこ焼き・お吸い物です🐙

皆さん和やかに召し上がっていました😋

 

ご飯の後は食後のデザート🍩💕

ということで…

綿あめです!!🍬💖

甘いものは別腹😋で皆さんぺろりと召し上がりました!

その後、魚釣りゲームで大盛り上がりのうちに幕を閉じました🎣💦

 

閲覧頂きありがとうございました!

次回の更新もお楽しみに✨