手形アート✋🌻

いつも閲覧頂きありがとうございます😊💕

 

今回は、入居者皆さんで作成した手形アートの様子をご紹介します✋🎶

皆さん真剣な表情で制作に取り組んでいらっしゃいます👀

 

手に直接インクをつけてペタペタと画用紙に色を付けていきます🖼

※人体に影響のない手形アート用のインクを使用しています。

 

手のひらいっぱいにインクを塗りつけます🌞

普段なかなかできないことなので、皆さんのワクワクが伝わってきますね😁

 

だんだん完成に近づいてきました!!

何を作成しているかお分かりでしょうか❓❓

 

完成した手形アートがこちらです✨

大きなヒマワリが出来上がりました🌻

画面いっぱいに力強く咲いているひまわりを見ると、

見ていて元気をもらえそうです🥰

 

一緒にこんな作品も作成したようです👀

紫陽花の手形―トです☔

指で点々と押した花びらが鮮やかですね🎶

 

制作もひと段落したところで、お茶の時間です🍵

入居者様が用意を手伝ってくださいました💖

 

皆さん揃っていただきます🥰

 

練りきりにひなあられを添えた、可愛らしいお菓子ですね🌸

皆さんで召し上がり、制作の疲れを癒したそうです🎵

 

最後までご覧いただきありがとうございます✨

次回の更新もお楽しみに💨💨

 

 

誕生日会🎂🎉と母の日💐

 

 

いつも閲覧して頂きありがとうございます😆💗

 

今回は、誕生日会🎂🎉と母の日💐の様子についてお伝えしていきます🥰

 

まず初めに誕生日会の様子についてです❕❕

 

5月は誕生日の方が4名いらっしゃいました😊

 

 

 

誕生日を迎えられた4名の入居者様から一言頂きました🎤🤍

 

 

 

そして、私達職員からの誕生日プレゼントです🎁🎀

 

 

 

 

 

 

 

4名の皆さん、本当にお誕生日おめでとうございます🙇🏻‍♀️🥰

 

続いて、母の日の様子についてです。

 

 

皆さんでたくさんお歌を歌いました😊

 

 

 

 

職員からの母の日のお手紙をお渡ししました💌

 

 

 

 

 

 

 

最後に、母の日にちなんだお花の形をした和菓子やゼリーを皆さんで頂きました🌸🍵

 

 

ご閲覧ありがとうございました😊

次回の投稿もお楽しみに~~👀💕

 

GWの過ごし方🎏

閲覧頂きありがとうございます✨

 

今年のGW、皆様はどのように過ごされたでしょうか❓❓

 

今回は入居者の皆様のGWの過ごし方をご紹介していきます🎵

まずは革細工体験です👛💕

革の生地に思い思いのマークや色を載せて作品を完成させていきます。

 

まずは気に入った型を選び、木槌を使って生地に跡をつけていきます🔨💥

真上から正確に叩かないとキレイに跡がつかないので、皆さん真剣に作業をされています😊

 

次は色塗りです🖍

色を塗ることで模様が浮き上がり、印象がガラッと変わりますね!!

端の部分は筆を使い、丁寧に仕上げていきます🖌

最後に縫い合わせて…

完成です✨

こちらの入居者様は、お花の模様に合わせて色を変えて塗ったようですね👀

華やかで素敵です👏

 

 

続いて紹介するのは、お買い物の様子です🛍

病院の売店にお買い物に行ってきました💕

病院がお休みなので、ゆっくり見て回ることが出来ました🥰

皆さん買い物かごを片手に、楽しみながらお買い物をされています🎵

どれを買おうか相談されているのでしょうか…

美味しそうなものがたくさんで、目移りしてしまいますね👀

 

何回かに分けて、たくさんの入居者様をお連れすることができました✨

 

以上、GWの入居者様の様子についてご紹介しました✨

次回の更新もお楽しみに🎶

 

日常🌸

閲覧頂きありがとうございます✨

今回は入居者の皆様の日常をお伝えしていこうと思います🎶

 

 

入居者様と職員の力作‼鳥居のまわりにも枝垂桜が咲きました🌸

 

花びら一枚一枚丁寧に作られていて、とても華やかです🥰

 

入居者様の憩いの場所となっています🍵

 

 

この日もお二人の入居者様が話に花を咲かせているようです🎵

 

 

続いては、最近お誕生日を迎えられた入居者様です🎉

お誕生会の時にプレゼントした「ケーキ券」を使い、ちょっと豪華なティータイムとなったようです☕

菜の花を添えて、華やかで春らしくなりました🌞

 

 

菜の花といえば、施設内にも大きな菜の花を発見したのでご紹介します👀‼

入居者様と職員で作成した力作です🎵

施設の中でも季節を感じられるよう、いたるところに季節の飾りを展示しています🌷

 

こんなところにこいのぼりも発見しました‼👀

淡い色使いで、可愛らしいですね🥰

ご閲覧頂きありがとうございました✨

次回の更新もお楽しみに💌

 

レクリエーション🤸🏻‍♀️

 

 

閲覧いただきありがとうございます💨

 

今回は、普段行われているレクリエーションについて紹介していきます👀✨

 

始めに、ボールを使った体操です🏐

足の筋力低下を防ぐための体操です❕

 

 

 

 

 

次は、お手玉を制作しています👀❕❕

 

 

 

縫い物が得意な3名の入居者様に制作して頂きました❕

こちらのお手玉は、普通のお手玉ではないんです、、、

マジックテープが貼ってあるお手玉なんです😲

 

先ほどのお手玉は、肩の筋力を上げるトレーニングに使用します。

 

お手玉を投げて、沢山くっつけていきます🤹🏻‍♀️

 

 

 

続いては、体操の時間です✨✨

 

 

 

体操のビデオを流しながら体操を行っていきます😊

 

次は、制作レクの様子です🌷

 

 

 

紫色の紙テープを使用して藤の花を制作していきます❕

 

 

 

まだ制作途中の為、完成したら写真をアップしたいと思います😆🌼

 

最後に、お花の種を植えた際の様子をお伝えします🌻❕

 

昨年、育てたマリーゴールドのお花から種を丁寧に取っていきます😁

 

 

そして、土をほぐして柔らかくしていきます❕

 

種を植えます😆

毎日入居者様が水やりを行ってくれます🥰

最近は暖かい日が続いているので、早く育ちそうです😄

綺麗に咲くのが楽しみです💐✨

 

ご閲覧して頂きまして、ありがとうございました🎀

次回の投稿もお楽しみに~💌

お花見散歩🏃🌸

閲覧頂きありがとうございます✨

春の暖かさが感じられるようになってきましたね🌞

 

桜も例年より早く満開を迎えたかと思えば、

強風と雨であっという間に散ってしまい…

お花見の機会を逃してしまった方も多いのではないでしょうか?😭

 

 

そんな中、入居者の皆様は施設周辺で春を見つけてきたようです🌷

 

病院の草木も可愛らしい花を咲かせています🌸

 

皆さんでおしゃべりしながら、春の陽気とお花を楽しんでいらっしゃいます🍃

 

 

こちらでも桜の木の前で記念撮影です📷⚡

 

 

こちらも立派な桜の木ですね!!

思わず見とれてしまいます…🥰

 

仲良く記念撮影です😄🎶

 

たくさんの春を見つけることが出来ました🎵

 

春のお散歩の風景をご紹介しました!!

次回の更新もお楽しみに✨

 

ひな祭り🎎🌸

 

閲覧いただきありがとうございます💖

 

今回は、ひな祭りレクの様子についてお伝えしていきます🙌🏻🙌🏻

 

 

はじめに、ひな祭りにちなんだクイズを出題していきます🎎

皆さんにも1つクイズです😁

ひな祭りは昔の何の様子を表しているでしょうか❔❔

①入学式

②お見合い

③婚礼

 

正解は▪▪▪

③の婚礼です👰🏻💓🤵🏻

ひな人形は、宮中での結婚式の様子を表しています💐

それに伴って、ひな壇に飾られている家具は、嫁入り道具だそうです👀💖

 

このようなクイズが沢山出題され、大盛り上がりでした😆✨

 

 

 

続いては、グループごとにゲームを行いました😄🎮

 

 

 

菱餅に見立てた紙を決められた時間の中でたくさん積み上げていきます👀❕❕

 

 

 

皆さん、工夫を凝らして沢山積み上げていますね😆✨

 

 

 

沢山ゲームをした後はお昼御飯です🍙😋

 

今回は、花巻市大通りにある老舗「花龍(かりん)」

のお弁当を注文しました😊🍱

 

ご飯は、炊き込みご飯と焼きおにぎりから選べます🍚🍙

 

こちらのお弁当は入居者様からとても好評だったようで、次回もこちらのお弁当を注文するようです🥰🍱💕

 

良かったら、皆さんも食べてみて下さい😄💞

 

三時のおやつには、かわいい和菓子を頂きました🍵

 

 

 

 

 

 

 

今後も、入居者様に喜んでいただけるようなレクを開催していきます😄

 

ご閲覧いただき、ありがとうございました🙇🏻‍♀️

次回の投稿もお楽しみに❕💌

 

日常👨‍👩‍👧‍👦

閲覧いただき、ありがとうございます😊🙇🏻‍♀️

 

今回は、日常の様子についてお伝えしていきます❕

 

 

まず初めに、最近誕生日を迎えられた2名の方のご紹介です🎂✨

 

誕生日の日は、お昼に誕生日御膳が用意されます🍱🍰

 

こちらの方の誕生日御膳のメニューは▪▪▪😋

・太巻きの盛り合わせ

・清汁

・炊き合わせ

・ごぼう佃煮風

・ピーチゼリー🍑

・お祝いデザート🎂

 

 

続いて、こちらの方の誕生日御膳のメニューを紹介します🍱✨

・エビ天そば🍤

・太巻き寿司

・もやしといんげんのごま和え

・ヨーグルトフルーツソース🍓

・お祝デザート🎂

誕生日御膳には、必ずケーキがつくそうです🥰🍰

どちらもおいしいそうですね😆😆🙌🏻

お誕生日おめでとうございます🎀💖💝

 

 

次に、レクリエーションの様子についてご紹介します🤸🏻‍♀️🤸🏻‍♀️🧘🏻‍♀️

風船を落とさないように全身を使って次の人につないでいきます🎈🤩

 

 

全身を使って運動した後は、しっかりストレッチを行います😸

 

 

 

 

 

 

 

最後に、おまけの写真です📸😆

先月のお雛祭りにあわせて、こんな写真を入居者様と一緒に撮影しました!🎎

 

 

 

 

ご閲覧いただきまして、ありがとうございます🎀

次回の投稿もお楽しみに~😊💌

ひな祭り🎎とカラオケレク😺🐥🐟

閲覧頂きありがとうございます✨

 

今回は、5階で行われた、ひな祭りレクの様子をお届けします🎎

皆様が揃われたところで、レクの始まりです!!

 

まずは職員から一曲披露するようです👀

 

被り物をかぶった職員が登場しました…😲

いったい何の曲を歌っているのでしょう?

皆さんはわかりますか❓❓

 

 

 

正解は「めだかの兄弟」でした!!

曲中に登場するねこ・めだか・すずめに扮した職員が歌っています🎶

 

最後は入居者の皆様と一緒に大合唱です🎵

大きな声で歌うと、気分もすっきりしますね🥰

 

続いての曲は、おひなさまにちなんで「うれしいひなまつり」です🎎💕

手拍子をしながら皆様で歌いました🎤🎶

カラオケを楽しんだ後はお茶🍵の時間です✨

今回はお雛様モチーフのかわいらしいお茶菓子です👸💕

 

 

「あら可愛い!食べるのがもったいないわぁ~」と

おしゃべりをしつつ、お茶の時間を楽しまれていました🍵

 

 

最後は皆様に聴き馴染みのある曲をかけ、

口ずさんだり、当時のお話をしたりして過ごされていました🎶

 

今回は、5階で行われたひな祭りレクについてご紹介しました🌸

 

最後までご覧いただきありがとうございます!!

次回の更新もお楽しみに🥰

 

 

 

 

 

お誕生日会🎂🎉&節分👹

 

閲覧いただき、ありがとうございます😊💕❕❕

 

 

今回は、お誕生日会🎉の様子と節分👹の様子について紹介していきます😆✨

 

 

まず始めに、お誕生日会の様子です❕❕

2月に誕生日を迎えられたこちらの3名の誕生日会を行いました🤗🙌🏻

 

 

 

 

私達、職員からの誕生日プレゼントです🎁💓

 

 

お誕生日、おめでとうございます🥰👏🏻🎂✨✨

 

他の入居者様からも沢山のお祝いのお言葉をいただきました🎤🎉✨

 

 

誕生日ケーキを皆さんで頂きました😋🍰

 

 

 

続いては、節分の様子についてです👹💨

 

 

 

今回の節分はゲーム形式で行っていくようです👀❕❕

 

 

 

豆の代わりに丸めた新聞紙を使用していきます📰

 

 

籠を持った入居者様と職員が登場しました😮❕

 

 

丸めた新聞紙を籠に投げ入れます❕

上手く、籠に入れば鬼退治は成功です😂

 

 

 

当初は職員が籠を持つ予定でしたが、入居者様の中から「籠を持ちたい」とのお言葉があり、今回こちらの入居者様に籠を持っていただきました😆❕

 

今年の節分はゲーム形式での開催となり、いつもとは一味違った節分となりました😚✨✨

無事、大盛況で幕を閉じる事が出来ました😄🙌🏻🙌🏻

 

最後まで閲覧いただきまして、ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

 

今後も様々なレクを企画していきます😆💕

次回の投稿もお楽しみに~~🌸